2014年04月18日

男メシ



久々の男メシっす~
釣魚はほとんど僕がが料理してるんですが・・・
料理後の記事アップが面倒でしてm(__)m


さてさて今回は昨日採ってきたアサリをゲッティーにしてみました!!!

名付けて・・・・



浜名湖ボンゴレw


見た目は悪いですが味は最高ですf(^_^;


作り方は超簡単です!!!



①フライパンでニンニク、鷹の爪、玉ねぎをオリーブオイルで炒める。

②アサリを投入して白ワインをアサリが浸かるくらい入れる。
アサリが開いてアルコールがとんだらタレの塩加減をみて放置する。(結構しょっぱいぐらいがよさげです)

③パスタ好みの量を茹でる。

④パスタが茹で終わったらお湯を切りバター(適量)とパスタを再度温めた②に絡める。

⑤お好みで刻みパセリかネギを入れる。


そんな感じで出来上がりですが、ウチの場合フライパンごとテーブルに持っていき取り皿に分けます。


その方が子供がガッツクんでw



浜名湖の恵に感謝っす♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(料理)の記事
男メシ
男メシ(2015-12-01 19:54)

土用の丑の日
土用の丑の日(2015-07-24 19:46)

男メシ
男メシ(2014-08-27 19:37)

男メシ
男メシ(2013-10-21 17:25)

男メシ
男メシ(2013-04-17 00:04)

男メシ
男メシ(2012-11-17 18:41)


この記事へのコメント
お疲れ様です。
アサリのバスターみて食べたくなり
昨日マリーナ周辺でアサリやってみましたが、坊主でした。(涙)
以前は、村櫛でウインドサーフィンの合間によく拾いましたが、村櫛のアサリは
貝殻黒かったですが大粒で美味しく食べました
男飯良いですね。スポーツジム仲間と鉄板焼きよくやります
Posted by かんたろう at 2014年04月20日 03:47
かんたろう先輩

お疲れ様ですぅ

>アサリのバスターみて食べたくなり昨日マリーナ・・・

美味しいですよね~しかも調理が凄く簡単で食費も抑えれるところが嫁様も絶賛あいてますw

>以前は、村櫛でウインドサーフィンの合間によく拾いましたが、村櫛のアサリは貝殻黒かったですが大粒で美味しく食べました

やっぱり潮通しがいいところはアサリも美味しいですよね~


>男飯良いですね。スポーツジム仲間と鉄板焼きよくやります

遊んだ分だけ家事をやれが我が家のルールでつf(^_^;
Posted by 釣道楽釣道楽 at 2014年04月20日 13:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
釣道楽
釣道楽
変則勤務のサラリーマンです!!!
平日休みを利用して趣味の釣りに出かけています♪
メインはジギングとシーバスです!!!

宜しくお願いしますm(__)m
QRコード
QRCODE
削除
男メシ
    コメント(2)