2015年04月08日

金洲ジガー



ナライの風と流れがぶつかるシケの金洲へ行ってきました〜



金洲はグーグルで出るんですね〜w

休まずシャクリ続け中盤のワンチャンスでなんとか本命捕獲でした〜



昨年と同じ釣果ですね〜(;^_^A



船長いろいろ走り回ってくれてありがとう‼️

同船した皆さまお疲れ様でした〜m(__)m

船長曰く今回はなかなか渋い感じでしたがしばらくポイントを休ませればまたいい感じに釣れるそうなんで今後に期待ですね〜


ジグは300gまで持っていけば対応できます‼️

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ジギング)の記事
とりあえず•••
とりあえず•••(2015-12-10 14:31)


この記事へのコメント
1月20日にコメさせて頂きました者です!
カンパチおめでとうございます!
流石ですね!
昨日行ったんですか?光輝丸好調そうなんで僕も早く行きたいっす^ ^

あっまた教えて下さいm(__)m
金洲はディープだからやっぱり300gは欲しいですか?
自分スロージャーカーの3、4しか無いんでちょっと心配です。
6はまだ買えそうもないので^^;4だと怖いですかね?
教えて頂ければ幸いです!
僕も浜松住んでいるんでいつかサーフor光輝丸で釣道楽さんに会いたいです。
Posted by 初めましてm(_ _)m at 2015年04月08日 14:34
初めましてさん

コメントありがとうございますm(__)m

>カンパチおめでとうございます!

どもっす〜
ただ小型なんで悔しいですw

>昨日行ったんですか?光輝丸好調そうなんで僕も早く行きたいっす^ ^

金洲も4月までチャンスなんで是非チャレンジしてみて下さい。

>金洲はディープだからやっぱり300gは欲しいですか?

ポイントの水深は大体40〜120mぐらいですが潮流が速い時があるんで300gは一応持っていったほうが安心です。
メインは150〜250gで大丈夫ですよ〜

>自分スロージャーカーの3、4しか無いんでちょっと心配です。
6はまだ買えそうもないので^^;4だと怖いですかね?

御前崎は中深海も含めて2〜4ozで対応できますよ。

僕が基本持って行くタックルは2、3、3、4ozです!!!

人によりますが青物狙いだったら3ozメインですね〜
300gのジグも3ozで対応してます。
4ozは水深が100m前後もしくは潮流が速い時や二枚潮が激しい時しか使わないです。金洲は思わぬ大物もいるんでPE3号は必ず巻いていって下さいね。

6ozは必要性を感じないんで買わないほうがいいかと思いますw


>僕も浜松住んでいるんでいつかサーフor光輝丸で釣道楽さんに会いたいです。

サーフもジギングも大した腕前じゃないですが気軽に声をおかけ下さいね(^O^)
Posted by 釣道楽釣道楽 at 2015年04月08日 15:10
釣道楽さん詳しく教えて頂いて本当に本当にありがとうございます。
オフショアは全くのど素人でして今タックルを増やしている段階です。
6oz…購入しなくて良かったです^ ^
2or3を増やします!
ロッドのozって…難しいですね^^;
ジクの重さに適したロッドが必要かと思ってました^^;
無駄なお金を使わなくて良かったです。
ラインもpe1.5と2号で問題ないかと思ってました^^;3号も準備します!
ジグも300まで揃えます^ ^
てかオフショア半端なくお金掛かりますね^^;
でも楽しいのでどんどん買い揃えて行きたいと思います。

何から何まで詳しく教えて頂いて本当感謝します。ありがとうございました。

釣道楽さんに逢える日を楽しみにしています!
Posted by 初めましてm(_ _)m at 2015年04月08日 21:09
初めましてさん

>釣道楽さん詳しく教えて頂いて本当に本当にありがとうございます。

いえいえ分かる範囲なんで参考になってたら嬉しいです。
光輝丸の船長のほうがかなり詳しいのでいろいろ聞いてみるのもいいですよ〜

>ロッドのozって…難しいですね^^;
ジクの重さに適したロッドが必要かと思ってました^^;

僕も最初そう思ってましたが先輩や同船の方からのアドバイスで柔らか目なロッドメインになりました。
難しいですが要はジグをどのぐらい動かしたら魚が食うかなんですけど、その動きの強〜弱をロッドで調整する感じです。
もちろんロッドの角度やリールの巻き取り量でも変わってきますが•••
狙いの魚に合ったタイミングでシャクれば掛かります。

>ラインもpe1.5と2号で問題ないかと思ってました^^;3号も準備します!

僕的に数釣りより一発大物狙いがモットー
でやりとりにも自信がないんでPEは2か3号です。

>てかオフショア半端なくお金掛かりますね^^;
でも楽しいのでどんどん買い揃えて行きたいと思います。

ですね〜最近は消耗品しか買ってないっす(;^_^A
ジグも高額なんで新しく出たモデルは極力買わないようにしてます。

>何から何まで詳しく教えて頂いて本当感謝します。ありがとうございました。
釣道楽さんに逢える日を楽しみにしています!

こちらこそです。
お互いにいい釣りができるといいですね〜
エキスパートジガー目指して頑張って下さい。
同船した時は宜しくお願いしますm(__)m
Posted by 釣道楽釣道楽 at 2015年04月09日 00:31
トンガリのモロコつってきて~♪
6月も楽しみやね!

5月は カドネいくよ(^^)
Posted by N岡N岡 at 2015年04月09日 12:55
金州出張お疲れ様でした(^o^)/
僕もワンパチでしたよ!隣で3と5キロのカンパ釣られてムキになってシャクってたらドカ~ンと…
8キロ弱の…ワラサ(笑)
最近、友達化しております。

近々、またご一緒して下さいね♪
Posted by KO at 2015年04月10日 00:21
N岡っち

なかなかに厳しい金洲でっした(;^_^A

6月も楽しみだね〜w

まあでも近場でのんびりスタイルも結構好きかも!!!
Posted by 釣道楽釣道楽 at 2015年04月10日 10:18
KOくん

カンパチはホントキマグレですね(;^_^A

しかも誘い方もイマイチ解らんだよね〜

久々にbwのメンバーでシャクリたな〜!!!

いい季節になったら月曜誘ってね〜(^O^)

僕は最近ワラ君に嫌われぎみな感じっすw
Posted by 釣道楽釣道楽 at 2015年04月10日 10:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
釣道楽
釣道楽
変則勤務のサラリーマンです!!!
平日休みを利用して趣味の釣りに出かけています♪
メインはジギングとシーバスです!!!

宜しくお願いしますm(__)m
QRコード
QRCODE
削除
金洲ジガー
    コメント(8)